【 お肉のことなら いつでも どこでも なんでも 鳥新へ! 地域密着型の食肉専門店です】 (本社 朝霞市)

正社員精肉専門店精肉専門店/加工スタッフ/経験者限定
加熱や味付けなど含め、二次加工まで行っています!

転勤なし経験者歓迎社会保険完備交通費支給勤務開始時期調整
給与月給38万円

・給与: 20万円~ 38万円+賞与1回(1か月分)=年収260万~494万 
※経験によって考慮可能

勤務地埼玉県朝霞市朝志ヶ丘4-13-6
注目ポイント

①日本はもちろん世界30カ国あまりに集荷網がある総合商社企業!
②精肉、加工品、スーパーで取り扱わないようなお肉(ホルモン、特殊肉等)の加工業務求人!
③出勤日数×500円の昼食補助が嬉しい!

求人情報詳細

業種精肉専門店
職種精肉専門店/加工スタッフ/経験者限定
雇用形態正社員
契約期間期間の定めなし
注目
ポイント

①日本はもちろん世界30カ国あまりに集荷網がある総合商社企業!
②精肉、加工品、スーパーで取り扱わないようなお肉(ホルモン、特殊肉等)の加工業務求人!
③出勤日数×500円の昼食補助が嬉しい!

求人詳細

▼企業名
有限会社鳥新

▼業務内容
食肉の加工その他付随業務全般をお任せいたします。

飲食店様の「仕込みの時間を短縮したい」というご要望に応え、
加熱や味付けなど含め、二次加工まで行っています。
配送は自社で行っていますが部門で別れており、基本的には
肉の加工を中心にお任せすることを予定しています。

▼条件
・勤務地:埼玉県朝霞市朝志ケ丘4丁目13−6
住所一緒で小売りをやっている。
小売店:鳥新(ケース売り)
※小売りに異動することはないが、クリスマスとかイベントの繁忙期に手伝うこともある

▼担当からのコメント
長年、埼玉県朝霞市を拠点に食品卸しを行なってきた同社は食のプロフェッショナル。
地域密着型の利点を活かし、迅速で臨機応変な対応でお客様をサポートすることで
長く愛されている企業です。
コロナ禍以降、レストランから給食の方でのお取引が増え、
増員の為の募集となります。
これからの同社を長く担っていただける、やる気のある人材を募集しています!

「鳥新」という社名から、鶏肉しか扱っていないのか? と思われる方も
いるかもしれませんが、
鳥肉、牛肉、豚肉の精肉はもちろん、ハムやソーセージといった加工品まで、
様々な肉を取り扱っています。
注文に応じて自社工場にてオーダーカットやブロック加工を行う為、
脱骨したお肉をただブロックにして終わり、というお仕事ではありません。
また、ホルモン、特殊肉(羊肉、馬肉、猪肉、ダチョウ、ウサギ)など、
一般的なスーパーでは扱っていないお肉の取り扱いも豊富。
個人のお客様からも支持を得ています。

・国産チキン ・銘柄鶏・地鶏 ・冷凍チキン・国産豚肉 ・銘柄豚肉
・輸入ポーク ・冷凍豚肉 ・国産牛  ・輸入牛 ・冷凍牛ホルモン

給与月給38万円
給与詳細

・給与: 20万円~ 38万円+賞与1回(1か月分)=年収260万~494万 
※経験によって考慮可能

勤務時間
日数

・勤務時間8:30~16:00(多少前後あり)1日の勤務が10時間
・残業:月平均40時間未満(固定残業あり:45時間分 超過した場合残業代別途支給)

休日休暇

・休日:日、祝、年末年始(年末は暦により勤務の可能性あり、年始1~3
もしくは1~4日間)、GW(最長3日)、お盆(8月14,15,16日3日間)

加入保険待遇 福利厚生欄をご参照ください。ただし記載がない場合は内定時までに開示します
待遇
福利厚生

・社会保険:各種社会保険(雇用・厚生年金・労災・健康)完備 
・福利厚生:昼食費補助(1日500円)※給料の中に出勤日数×500円を補助

受動喫煙対策求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します

勤務地/面接場所

■会社名
有限会社鳥新
■勤務地
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘4-13-6
■最寄駅
東武東上本線 志木駅 徒歩11分
JR武蔵野線 北朝霞駅 徒歩14分
東武東上本線 朝霞台駅 徒歩16分
企業情報をみる

forum採用担当者の声

精肉専門店

昨今、精肉業界は人手不足に陥っており業界内で精肉技術者の取り合いになっています。当社店舗の中でも地域によっては、パートアルバイトさえ集まらないというのが現状です。
正社員においては年間1000万くらいの費用をかけて広告媒体等を使用して募集を行っていましたが、1年中募集をかけても1名も集まらないこともあります。新卒者においても、地方の高校とパイプが出来ていたため毎年6~10名くらいの人材確保が出来ていましたが、少子化、親が子供を離さない等の影響もあり0名の年もありました。

今回、フード人材バンク様を利用したことにより、中途採用者がコンスタントに採用できています。コスト面では高い感があるのですが、今までの年間費用を考えると同じくらいで人材確保が確実に出来ていると思います。


forum転職者の声

友部様

面接に同行して頂いたのが印象的でした。書類の制作にも助言を頂き、色々な方面でカバーしてもらったのが良かったと思います。