【 週休2日、家族経営のアットホームな環境、給料にはどんどん反映♬ 】

正社員市場・加工場精肉加工スタッフ
未経験大歓迎!豚肉卸業者で手に職がつけられます!!

給与月給40万円

給与:月給25~40万円
※経験、ご年齢に応じて給料は応相談!

勤務地埼玉県戸田市美女木5-1-3
注目ポイント

◎マイカー・バイク・自転車通勤可能◎

求人情報詳細

業種市場・加工場
職種精肉加工スタッフ
雇用形態正社員
契約期間期間の定めなし
注目
ポイント

◎マイカー・バイク・自転車通勤可能◎

求人詳細

▼企業名
有限会社大澤商店
年商5億、月商4000万の豚肉卸業者!
※HPなし

▼体制
正社員3名+外部委託2名
※正社員=家族経営のためアルバイト以外での外部の方の採用は初めてとなります。
※切り手は外部委託の50代男性2名と社長、25歳の息子さんの4名です。

▼業務内容
豚肉(枝肉)の解体業務 + 配送業務

配送業務:2tないし3tトラックでの納品先スーパーなどへの運送
解体業務:少なくて1日30頭。金曜日だと80頭の豚の脱骨、小割の業務を行います。1週間で230頭、一か月で約1000頭をすべて手切りで解体します。
屠畜後の枝肉回収:毎週月曜日熊谷市場にて屠畜が行われます。屠畜作業は屠畜場担当者が行いますが、生きた豚を屠畜場まで連れていく作業が発生します。
※8時30分にはスタートの為出勤後に移動するイメージです。
其の後枝肉になった豚肉を自社まで運んでいきます。
豚の大きさ:80~90kg程度の豚が枝肉で半身になって届くため内臓を取ったとして30~40kgほどの重量の肉を持つ作業が発生予定。

▼条件
雇用形態:正社員
試用期間:1カ月

▼担当からのコメント
休まずまじめに出勤してくれる方ならばしっかりと評価をして下さる家族経営の温かい企業様です!
休まずといってもしっかりと週休2日、連休も伝えればしっかりと取らせてくださいますし、給料も社長は会社員時代の解体技術が身につけられた時は月給40万以上で給料に反映されていたのでそちらもイメージにあるとのこと!
重いものを運ぶ仕事なので腰や腱鞘炎などは心配があるお仕事ですが、しっかりと手に職をつけて働いて稼げるお仕事です!
未経験からでも大歓迎!
一緒にアットホームな環境でがんばっていきませんか?

給与月給40万円
給与詳細

給与:月給25~40万円
※経験、ご年齢に応じて給料は応相談!

勤務時間
日数

時間:6:00~15:00/休憩:60分
※社長は3:00~出勤しておりますが、基本6:00開始でOk。
残業:金曜日は繁忙の為18:00まで延びますが、その他の日で15:00より早くあがることもあるため、1週間で見た時には9時間拘束8時間労働の範囲と大きな相違はありません
※みなし残業45時間給料に含む金額ですが、上記のように調整しているため大幅な残業はありません。

休日休暇

休日:週休2日(基本土日ですが別日でも調整可能です。)
※まとまった連休なども申請をすれば取得可能!これまで家族経営だった為理由を伝えるなどコミュニケーションがとれればフレキシブルにご対応いただけます!

加入保険待遇 福利厚生欄をご参照ください。ただし記載がない場合は内定時までに開示します
待遇
福利厚生

保険:完備
福利厚生:有給、マイカーバイク自転車通勤OK(駐車場を借りているため使用可能)

受動喫煙対策求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します

勤務地/面接場所

■会社名
有限会社大澤商店
■勤務地
埼玉県戸田市美女木5-1-3
■最寄駅
JR埼京線 北戸田駅 徒歩28分
JR埼京線 戸田駅 徒歩38分
JR埼京線 武蔵浦和駅 徒歩40分
企業情報をみる

forum採用担当者の声

精肉専門店

昨今、精肉業界は人手不足に陥っており業界内で精肉技術者の取り合いになっています。当社店舗の中でも地域によっては、パートアルバイトさえ集まらないというのが現状です。
正社員においては年間1000万くらいの費用をかけて広告媒体等を使用して募集を行っていましたが、1年中募集をかけても1名も集まらないこともあります。新卒者においても、地方の高校とパイプが出来ていたため毎年6~10名くらいの人材確保が出来ていましたが、少子化、親が子供を離さない等の影響もあり0名の年もありました。

今回、フード人材バンク様を利用したことにより、中途採用者がコンスタントに採用できています。コスト面では高い感があるのですが、今までの年間費用を考えると同じくらいで人材確保が確実に出来ていると思います。


forum転職者の声

中山様

会社に直接聞き辛いことや、ややこしいことなどを代わりにやってもらえて、非常に助かった。前職よりも休日が30日も増えたことや、入社して雰囲気もよく担当の方には感謝しかないです!何かあった時にアフターフォローしてもらえたら嬉しいです。