【 年間休日108日、新店OPENの計画もあり増員募集です 】 (上海湯包小館 イオンモール各務原店 各務原市)

正社員飲食店中華料理店/店舗スタッフ/調理
早ければ3ヶ月から半年で店長として一つの店舗の運営をお任せします!

退職金制度あり月間休日8日以上未経験者歓迎住宅手当あり経験者歓迎社会保険完備賞与ありブランクOK交通費支給
給与月給32万円

・給与: 月給250,000円 〜 320,000円+年2回(1月・7月)
※経験、年齢等を考慮します。
年収例
①4,275,000円、38歳、店長代行、入社4ヶ月
②3,825,000円、29歳、店長代行、入社10ヶ月

勤務地岐阜県各務原市那加萱場町3丁目8 イオンモール各務原1F
注目ポイント

①愛知県内での安定性 スガキコグループ 
②コロナ禍でも3店舗新店OPENし、今後も進展OPENに向けた増員募集となっています。
③直近で入社5ヶ月で店長に昇進された人もおり。将来的には本部職など現場以外での活躍の場所も用意ございます。
④ファッション性も高く、シンボリックでインパクトのある上海湯包小舘1号店は、平成11年度名古屋都市景観賞を受賞しました。

求人情報詳細

業種飲食店
職種中華料理店/店舗スタッフ/調理
雇用形態正社員
契約期間期間の定めなし
注目
ポイント

①愛知県内での安定性 スガキコグループ 
②コロナ禍でも3店舗新店OPENし、今後も進展OPENに向けた増員募集となっています。
③直近で入社5ヶ月で店長に昇進された人もおり。将来的には本部職など現場以外での活躍の場所も用意ございます。
④ファッション性も高く、シンボリックでインパクトのある上海湯包小舘1号店は、平成11年度名古屋都市景観賞を受賞しました。

求人詳細

▼企業名
株式会社ファイブレシピ

▼勤務地
愛知県内、東京都内各店舗

▼業務内容
手作り点心と中華料理をカジュアルに提供するレストラン「上海湯包小館」の
店舗で店舗マネジメントをお任せします。

▼担当からのコメント
スガキコグループとして運営しており愛知県内での安定性とネームバリューは抜群です。
コロナ禍でも3店舗新店OPENされ、これから新店出店計画もあり増員での募集です。
入社後はフロア業務、キッチン業務を覚えていただき、店長として店舗マネジメントを行う為の
ノウハウを学んでいただきます。
早ければ3ヶ月から半年で店長として一つの店舗の運営をお任せします。
また将来的には本部スタッフ、商品開発、店舗開発、広報など幅広い分野での活躍を期待しています。

給与月給32万円
給与詳細

・給与: 月給250,000円 〜 320,000円+年2回(1月・7月)
※経験、年齢等を考慮します。
年収例
①4,275,000円、38歳、店長代行、入社4ヶ月
②3,825,000円、29歳、店長代行、入社10ヶ月

勤務時間
日数

・勤務時間: 11:00~23:00  休憩:60分 交替制実働8時間(勤務時間は店舗により異なる)
【勤務時間詳細】
シフト例
① 11:00~21:00
➁ 10:00~16:00
③ 14:00~22:00
・残業:月平均30時間

休日休暇

・休日:月間9日 年間休日108日以上
・その他休暇:有給休暇、慶弔休暇

加入保険待遇 福利厚生欄をご参照ください。ただし記載がない場合は内定時までに開示します
待遇
福利厚生

・社会保険:完備
・福利厚生:各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、深夜手当、食事補助あり、研修制度あり、退職金制度、通勤交通費(全額支給)、定期健康診断、会社指示(転勤)で転居が必要になった場合、会社規定による
 住宅補助あり。

応募資格

▼募集条件
・必須要件
経験:
飲食業界での店長職またはそれに近いポジションでの業務経験
 例)飲食店での店長業務を3年以上
   飲食店での勤務を5年以上   等
 未経験でも可能

▼求める人物像
・人柄
・明るい対応ができて、仕事を楽しむ気持がもてる方
・多くの仲間と一緒に目標に向かって取り組める方
・色々な発想やアイディアを持てる方
・人と接することが好きな方など

受動喫煙対策求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します

勤務地/面接場所

■会社名
株式会社ファイブレシピ
■勤務地
岐阜県各務原市那加萱場町3丁目8 イオンモール各務原1F
■最寄駅
名鉄各務原線 新加納駅 徒歩21分
名鉄各務原線 高田橋駅 徒歩21分
名鉄各務原線 新那加駅 徒歩28分
■選考方法
・面接回数:2回(想定所要時間:14日程度) 1次:面接・筆記試験(WEB/対面)/人事担当者 最終:面接(Web対面)
企業情報をみる

forum採用担当者の声

精肉専門店

昨今、精肉業界は人手不足に陥っており業界内で精肉技術者の取り合いになっています。当社店舗の中でも地域によっては、パートアルバイトさえ集まらないというのが現状です。
正社員においては年間1000万くらいの費用をかけて広告媒体等を使用して募集を行っていましたが、1年中募集をかけても1名も集まらないこともあります。新卒者においても、地方の高校とパイプが出来ていたため毎年6~10名くらいの人材確保が出来ていましたが、少子化、親が子供を離さない等の影響もあり0名の年もありました。

今回、フード人材バンク様を利用したことにより、中途採用者がコンスタントに採用できています。コスト面では高い感があるのですが、今までの年間費用を考えると同じくらいで人材確保が確実に出来ていると思います。


forum転職者の声

押田様

もう少し早く相談し、話を聴いてみたかったと後悔している位にとても遣り甲斐があり、良い会社を紹介して頂いたと感謝しております。